1. 歯に穴が空いている場合

むし歯やかけたりして、歯に穴が空いてものが詰まる場合は、虫歯の治療を行いましょう。

 

2. 歯に隙間がある場合

歯と歯の間に隙間があり、物が詰まる場合があります。

隙間の場合には歯周病で歯肉が下がり、歯と歯、歯肉の間に隙間ができてる場合や、
同じく歯周病で歯がぐらついて、動くことで隙間ができてる場合があります。

また、もともとの歯そのものであったり、詰め物やかぶせ物によって、歯と歯の間に微妙な隙間がある場合もものがつまりやすくなります。

歯周病の場合、歯周病治療だけで隙間が埋まるところまで改善するのは難しい部分もあります。
ある程度は対応策としてのブラッシングの方法の改善、
具体的には、歯間ブラシやフロスの使用をおすすめいたします。

つめものなどにより隙間がある場合には、やり直しの治療が必要かもしれません。

 

3.詰め物があってない場合

つめものやかぶせものが合ってなくて、段差があり、そこにものが詰まりやすい場合があります。
これもやり直しが最善の治療方法かもしれません。

 

4. 歯ならびの問題

歯並びの問題で歯が重なっているところも、ものがつまってきたり、つまると取れにくかったりします。
理想論は矯正治療で歯並びを整えることですが、難しい場合もあるので、その場合はブラッシング方法の改善が必要でしょう。

 

他にも歯にものが詰まる原因はあります。

ものがつまる原因は多岐に渡ります。何かしらの原因はあると思いますので、
歯科医院で、その原因に対しての治療法、対応をご相談しましょう。